10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
リンパマッサージは日本リンパマッサージ協会のリンファティックテラピーがお勧めです。
リンファティックテラピスト資格講座&1DAYレッスン体験会
メタボリックシンドロームでお悩みの方にもリンパマッサージ
メタボリックシンドロームは、主に中高年の方が対象になる病態ですが、最近はメタボリックシンドロームになってしまう子どもも増えているそうです。メタボリックシンドロームではなくても肥満という観点で見れば、肥満児童は最近の30年間で3倍にも増えています。
メタボリックシンドロームになってしまう原因は、遺伝的な要素も加味されますが、過食や運動不足などの要素も大きく、子どもであるからといって特別な理由があるわけではありません。
子どものメタボリックシンドロームも大人のメタボリックシンドロームの原因と同じですから、予防や対策も同じです。
ただ、昔と比較して子どもが外で遊ばずゲームやDVDを見たりと、室内で遊ぶことが多くなったということも肥満児やメタボリックシンドロームを作ってしまっている要因のひとつといわれています。一歩外にでれば交通量も多く、遊ぶ場所である空き地や広場も少なくなったりと、我々大人は今の子供たちに本当に申し訳ないことをしているとおもいます。
子供の食生活を考えると、子どもは内臓脂肪をため込みやすい食べ物が好きですね。フライものやハンバーガー、それにおやつにはスナック菓子やジュースなどなど。
子どもにカロリーを考えながら食べなさいといっても理解しがたいでしょうから、具体的に野菜や豆類、魚などが食べて体によいもので、スナック菓子やジュース類、ハンバーガーなどは体にとってよくないものと教えるようにしましょう。
それから、夜型の生活習慣を改善させる、なるべく外で遊ばせるなどの指導も親の役目でもあります。